蜂蜜屋さんの種蜂価格表                            メインページへ

出荷は岐阜県関市で桜の咲いている時期となります。
毎年クリスマス(12月25日)から余剰分の蜜蜂販売予約を始めます。

専業の人やハイアマチュアの人も買ってくれるよ。


   古田養蜂園代表 


                                                            (写真は越冬明け9枚群)
予約方法 このページの記載内容を一読し了承したうえで以下4点を下記アドレスまでご連絡ください。
予約番号及び対応の可否は追ってこちらから連絡いたします。 

①希望枚数            例 種蜂5枚群 種蜂4枚群
②希望する出荷方法    例 直引き  通箱
③群数               例 一群 二群
④郵便番号 住所 氏名 電話番号 メールアドレス
※6枚群について正直最近の気候は読みにくい 桜が咲くころになれば追加で出荷出来るのも出てくると思うのでサイスupの希望があればメールに一筆書いておいて頂けると助かります。声をかけるようにします。

履歴が残るメールでの注文のみお受けします。後日返信いたします。

(当方は移動養蜂家で一旦山間部に入ると電話連絡がつきにくくなります。ファックスや電話での注文や問い合わせは対応できませんのでご注意ください。)


名称 古田養蜂園 代表   古田篤史
取扱商品  各種蜂蜜 種蜂 花粉交配用蜜蜂の販売 サイミツ体験
メール fukusuke2020@yahoo.co.jp ←メールにて注文してください。


価格表
サイミツ用種蜂  蜂蜜屋さんの種蜂 
枚数 荷姿 価格(税込み)
越冬4枚群
(セット内容 3枚蜂児+蜜巣1枚)
サイミツ量☆☆

直引き
●近場で箱を持っている人はこれ
来年度の価格は他社の動向を見極めて決定します 。
通箱
●遠方で箱を持っている人はこれ
同上
越冬5枚群
(セット内容 4枚蜂児+蜜巣1枚)
サイミツ量☆☆☆


直引き
●近場で箱を持っている人はこれ
同上
通箱
●遠方で箱を持っている人はこれ
同上
越冬6枚群
(セット内容 5枚蜂児+蜜巣1枚)
サイミツ量☆☆☆☆

 越冬6枚群の2024年度出荷予定分は2023年度の受注残(キャンセル待ち)で終了となりました。ありがとうございました。
直引き
●近場で箱を持っている人はこれ
 同上
通箱
●遠方で箱を持っている人はこれ
 同上

有償オプション 
注文時にお申し出ください。税込み価格となります。
オプションをつけていけば更に良い内容になりますが当然値段も上がります。ここから先はお客さん判断で良いでしょう。
尚、お客さんの立場でセット品を構成するときに付けるかどうか悩んだのが代用花粉です。値段もお手頃なのでオプションで付けるならこのあたりが良いと思います。

〇代用花粉 一トレイ550円
〇蜜巣 一枚 9000円
〇空巣 一枚 1800円
〇半盛り巣 一枚 900円
〇全群年に一回の実施される腐蛆病検査後の出荷となりますが家畜保健所発行の個別の腐蛆病検査証明書が必要な場合はお申し出ください。発行自体お金はいりませんが、手間なので一群あたり2000円追加で対応します。


☆インチキはだめです。価値ある商品を提供します。


セット品には初めから蜜巣が含まれています。

※枚数合わせの為にいれる数百円の半盛リ巣とは違います。蜜巣がセット品に含まれているかどうかはその後の蜂の仕上がりに大きく影響します。同じ一枚でも蜜巣のほうが得です。
出荷直前検査において蜜巣を食って規格以上になっている場合があります。その際は割って出すのも忍びないので蜜巣より蜂児枠を優先させ出荷を行います。箱の移し替え時に蜜巣を挿すなり給餌をするなりしてください。

〇新王で出荷します。
初めから旧王群を騙されて買うのはイケてません。
誕生から数えて一年を経過し二年目に突入した女王は旧王と呼びます。女王の新旧は産卵力に関係します。

当園では旧王を種蜂と称して売ることはないのでご安心ください。
※新旧の区別があることを書く意味はこの業界、へっちゃらで旧王を売る人間がいるので同列の商品として扱ってもらいたくないからです。

 
〇出荷時期を明確にしています。 
出荷時期が変だったりたちの悪い出荷の引き延ばしが横行しています。
増減表を見れば分かりますが出荷の引き延ばしは生産者に有利に働きますが消費者にとっては不利に働きます。
蜂にも購入時期があります。同じ4月でも3月に近い初旬と5月に近い下旬では意味するところが違います。
うちはインチキ商売はしない。
ただでさえ蜂は難しいのにスタート地点でのあほくさい話は無しです。
納期は私自身が購入したい3月31日の前後10日 岐阜県関市で桜の咲いている時期を目安としております。

◎何故納期が大切かを以下に解説します。

種蜂とそこから搾れる蜂蜜は等価です。
春に5万円で種バチを買ったらそこから搾れる蜂蜜の値段は5万円です。
蜂蜜の値段はそうやって決まります。
時季外れに購入しても等価の蜜は絞れません、始めからアウトです。
なので納期は大切となります。理解出来ましたでしょうか。

ところで10月出荷の種バチって何?
そんなものは種蜂じゃねいよ。プロは買わない。
何がおかしいかって
蜂は理屈。越冬明けの春の建成までに蜂は死んでいくので当然買った時より価値は下がっていくから。
春を待って買う これが正解です。

ポイント

蜂は春の生き物です。
蜂の増える時期がハチミツが巣に持ち込まれている時期です。
何時ミツバチを購入したら良いかわからない人は下表を見て蜂が一年を通してどのような増減を辿るか確認すればすれば何時が正しい購入時期か分かるようになります。(10月に購入したら3月にはどうなる? じゃぁ12月なら? 言いたいことが分かったかな?)
越冬もしていない新王群には始めから種バチとしての価値は無いです。
本来真っ当な商品を出荷しようと思ったら11か月かかります。種バチに仕立てるには越冬させないといけませんし、餌もいります。労力も必要です。そして重要なことは全てがサイミツ群で残る訳ではないことです。必要な過程をすっ飛ばして箱を割って交尾したら種バチですと平気で言う人間は間違いなくインチキです。


太平洋側平地 越冬群 年間を通じての増減表 一例   (縦軸:何枚群か 横軸:月)



女王にはマーキング羽切りが施してあります。
 
商品到着以降のことを考え手間を惜みません
 素人さんが絶対にやらかすのが分蜂によるミツバチのがた減りです。当園の種バチは、一回目の分蜂は女王蜂の羽が切ってあるので女王のみ落下して死亡し、働き蜂は戻ってくるので新しく生まれた新王を活かせば立て直しができます。なので非常にお得です。切ってないとトンずらされてお仕舞です。過去に悲劇を経験したことのあるお客さんでしたらお得だと分かってもらえると思います。
 未経験者が女王蜂を探すのは大変です。マーキングの有無は管理低減につながります
マーキングしていないと
種蜂到着後のしょっぱなの検査で一日中『いない いない』 探すことになります。
 尚 羽を切ることに否定的な意見を言われる方も見えますが、彼らの思考の根底にあるのは『分蜂していなくなったら又蜂が売れる。しめしめ』という考えがあるからです。そしてその時再購入で掴まされる蜂は既に時期外れになっている物。もしくは来年用の種バチ(新王群)になります。
 

こういう商売をする人は愛情ゆえに羽を切らないと言いますが、自分はそういうせこい商売も臭過ぎる話も嫌いです。ちなみに女王の羽の有無と気性は全然関係ないです。

 

※分蜂とは
新女王が誕生すると蜜蜂は巣別れします。これを専門用語で分蜂といいます。この時女王蜂の羽が切ってないと
働き蜂を連れてどっか行ってしまいます。この事はたった一回の検査ミスで巣箱がスカスカになることを意味しています
 

ポイント
当たり前と思っていたけど『蜜蜂は自分の住んでいる地域の専業から買うのが理想的です。』
 プロなら誰でもそのことを知っています。
 まずは地元の養蜂家に相談してください。それでもだめなら注文してください。
 購入にあたって気候自体に大きく違いがある 沖縄 九州 四国の太平洋側  東北地方 北海道  のお客様は購入を控えるようにしてください。


☆商品構成について

 既に飼育している人にとって8枚箱やベニヤの箱は無駄、それより中身が充実していたほうがいい 納期がちゃんとしたほうがいい という考えで構成されています。

☆通い箱から本箱への移動について
 巣を移動する際に女王を落とすことがあると言われる方がいますが、 それはうそです。 そんな経験は一度もないしそんな話を聞いたこともない。それが事実なら毎回の検査ごとに女王蜂をボロボロ落とすことになります。安心して移動させればよろしいです。

☆新規で始める方へ
 養蜂具に関しては製造元がドアTOドアで直送し始めた地点で当園がやるメリットは無くなりました。
 負担をかけずに始めてもらうために最低限必要な道具のチェックリストを作っておきました。 
 初めての人はどんな道具がいるか分からず不要なものまであれこれ買ってしまう傾向があります。チェックリストを片手にアマゾンなどのECサイトやお店を回れば大抵のものが安く手に入ることでしょう。
必要な道具

〇箱について  解体品か完成品を購入された方が値打ちです。解体品なら10枚箱が5000円 8枚箱なら4000円程度です。
 自分で作れば更にその半分の金額で作れます。
 安くやりたい人はネットで図面を探して木工職人をするのも楽しいでしょう。
ポイント
 みんな箱の寸法が同じだと思っているかもしれないけど違います。変な箱を買ったら寸法違いで継箱が乗らないとか 7枚箱買ったら使えなくて再度10枚箱買うとか あほくさい話が存在します。箱は単箱 継箱共に同じところで10枚箱を買う。これが正解です。
太田養蜂器具製造販売

〇遠心分離器について
 道具の貸し借りは病気の蔓延につながる それが歴史です。必要なものは必要です。
洋蜂のええところは遠心分離器が使える事です。昔はえらい高かったけど今は安い。 大体アマゾンで2万円ちょいで買うことが出来ます。安いからと言って使えないかと言えば使える。二枚掛けの手動で十分。生産規模に応じたものを買うのが無駄がないです。

〇群数について
 環境不適合の場合、蜂の飼育は困難を極めます。はじめての人は最初は多くて3群程度に留めて環境の見極めをしましょう。

〇越冬をしていない新王群は種バチとは言いません。来年用の蜂です。半端商品です。騙されないようにしましょう。

〇注意事項
蜂に刺されれば痛いに決まっている、防具もせずに箱の中をかき混ぜるとは何と頭の悪いことでしょう。
 蜂は刺す生き物です。
 職業上アノフィラキシーになった人を多く見ています。

 蜂の性質は通年を通して変わります。やたらおとなしいさを強調する販売者がいますが間違っています。
 これから始める人へ
 素手でやってアノフィラキシーになっては意味がありません。
 巣箱をいじるときはきっちり防具を着込んで作業するようにしましょう。『防具を着て作業する。』これ基本中の基本です。
 販売者が言うようにおとなしいというのであれば越冬直前や栗の時期に素手でやってみるといいです。
 蜂を潰す潰さない関係なく、やはり刺されます。蜜蜂の気性は季節要因以外にも蜂数の増減や遺伝とも関係があります。

 素手でやる利点は作業中に蜂を誤ってつぶしにくい=攻撃フェロモンを周辺にまき散らさないので他の蜂を刺激しない=刺されにくいだけです。これは特定の時期における作業性の話であっておとなしい蜂とは別話です。
 

〇その他
 生産委託も受け付けております。(受付終了となりました。)

2種類の購入方法
通箱 通箱にて蜂をお送りする方式です。
通い箱の返却が必要です。
商品到着から
4日以内に網袋、コマを通い箱の中に入れて元払いで返却願います
掃除や余計な包装は不要

通い箱出荷について
 蜜蜂は色々な人の手によってお客様の元に運ばれます。
以前はコストダウンのために段ボール出荷をしておりましたが、運送中に段ボールを投げて大爆発させた話を聞いては段ボール出荷は✖。そんなところまでコストダウンするのはアホのやることとの判断から現在は通い箱での出荷を採用しております。ろくでもない話は嫌です。
 
 冷静になって考えればお客さんにしてみれば必要としないちっこい通い箱を買うのもあほくさいだろうし、生産者としても段ボール箱がぶっ壊れた状態で到着して客先から蜂がわさわさ出てきているとか運送会社から刺されたとかそういう電話を受けるのも嫌な話です。
 ということで当園は通い箱のスタイルで販売しています。
 
直引き

お昼に箱を持ち込んでもらってお客様の目の前で箱の入れ替えを行い、蜂が帰ってくる夕方にお客様が引き取りに来る方式です。
この場合箱の状態が分からないので郵送は不可です。

☆一日中のつきっきりは難しいです。夕方 自身で蜂が戻ってくるのを待って巣門を閉じて持って行ってください。(道具の貸与はありません  防具 燻煙器 燻煙器の燃料 使った燃料を捨てるための缶及び火消用の水 巣門を閉じるための釘 トンカチ 蜂が漏れないようにするための網袋 ガムテープなど必要なものは持参してきてください。)

箱を持ち込む際には
3つの注意点があります。
 箱は必ず内外をバーナーで焼いて消毒してから持ち込みください。
 間違い防止のため所有者が分かるように箱に名前を書いておいておくことを進めます。
 毎年ボロボロの箱を持ち込まれる強者が見えます、箱を持参されるお客様は既に経験者で蜂の扱いは心得ていると思いますが、自身のお車で持ち帰ることを考えると蜂が漏らないよう破損個所は修繕しておきましょう。
蜂が漏ってもいいように軽トラで持ち帰るかた、蓋や隙間をガムテープでぐるぐる巻きにして帰るかた、洗濯ネットを持ってくるかた、いろいろですがお持ち帰り時は事故の無いよう安全運転で帰ってください。

★上記注意事項は伝染病予防と誤送付防止対策および安全対策です
★直引きは予約が確定する三月二十日以降となります。
★お支払いは商品引き取り時現金決済となります。

集合場所
 古田養蜂園 瓶詰工場 
〒 501-3916
住所 岐阜県関市豊岡町1-1-16
電話 09039508672 

ご理解ください 毎年余裕をもって予約を受け付けておりますので余程の事がない限り出荷出来ると思いますが近年の異常気象にはとても気持ち悪いものを感じています。そのため当園では群自体が安定する頃合いの3月20日を予約確定日とさせていただいております。連絡がなければ足きり無し、足きりが発生した場合はメールにて連絡します。予約番号が遅い順に切っていきます。
 なお、
振込先については出荷が近づきましたらメールにてお知らせ致します。 

流れ
クリスマスに予約→3月20日予約確定→出荷日が近くなり蜂の準備が整ったらこちらから出荷予定日と代金の振込口座を連絡します。→入金確認後出荷となります。 出荷当日には 出荷の連絡を入れます。
 出荷日の目安 岐阜県関市で桜が咲いている期間内(目安3月31日の前後10日)
 
 こんな感じです。

販売者側の責任として、購入者自身が困ったことにならないように、既存の養蜂家から苦情が来ないように以下のような譲渡条件があります。
 譲渡条件Ⅰ  購入者自身が飼育経験者であること若しくはアドバイスを受けられる人間が傍にいること
 譲渡条件Ⅱ  蜂場が確保できること。なおかつ飼育届けが出されていること
 譲渡条件Ⅲ  素手でやってアノフィラキシーになった人を多く見ています。譲渡条件Ⅲは防具を着て作業することが約束できる人とします。  
        

飼育届けについて 
 西洋ミツバチは牛豚同様畜産に区分されておりますので飼育届けが必要です。
 
 牛豚を気軽に買う人はいないと思います、今はネットの普及によって、十分な説明もないまま蜜蜂を販売される方が見えるので既存の養蜂家ともめることが発生していると聞いています・・・。養蜂には縄張りが存在します。 私は購入者様には、もめごとなく養蜂を楽しんでもらいたいと願っています。専従の養蜂家には気難しい方も見えますが飼育届けさえ出されてあれば、周りの養蜂家とも楽しくお付き合いができますし法的にも堂々とやれます、困ったときは県の畜産課が相談にも乗ってくれます。飼育開始の2か月前までに手続きを済ませる必要があります。↓に畜産課の電話番号を記載しておいたので参考にしてください。

飼育届け
養蜂は畜産
なので届け出
が必要です。
詳細は全国家畜保健衛生所(下記リンク)にある畜産課にて「蜜蜂を飼いたいのだけれども手続きはどうやったらいいですかって」お問い合わせ下さいませ。
親切に教えてもらえます。
なお、日本ミツバチの場合は県によっては登録不要の飼育方法もありますので併せてご確認ください。
全国家畜衛生保健所

種類 
イタリアン系
家畜化された西洋蜜蜂は犬と同じように目的に応じて品種改良がおこなわれています。
当園は転売屋とは違います。出荷する蜜蜂は私自身が蜜を絞っで生計を立てている現時点での蜂となります。
☆ネット上では色んな生産者が蜜蜂を販売されております、当園の蜂の値段が他社と比較して安かったり高かったりする場合があると思いますが値段相応と思っていただければ幸いです。
 古田養蜂園代表 古田篤史

到着日の目安 岐阜県関市で桜が咲いている期間内(目安3月31日の前後10日) 
ゆうパックで発送します。 
また、出荷した地点で再度メールにてにて到着日時を連絡入れます。
生き物なので当日受け取れるように待機していてください。

運送費 着払い 
支払い方法 3月20日に出荷数及び足切りの確定をします。20日に連絡がなければ足切はなしです。
出荷日が近づき、出荷の準備が整いましたら振込先の連絡いたします。
支払いは出荷予定日以前に済ませておいてください。


対象年齢 20歳から74歳まで 
その他 返品不可 
犬でも猫でも自分で見ないで買う人はいないと思います。箱を持ち込んで自分の目で見て買うことをお勧めします。
生き物です。いかなる理由でも返品 返金 代替はできません。

何枚群にするか
目安
●蜜をたくさん取りたい人、箱を増やしたい人は最初から枚数の多い群を買うことをお勧めします。
●とりあえず飼ってみたいという人。飼育環境の見極めをしたい人はお財布に優しい小さい群を買うことをお勧めします。
  小さい群であろうと、飼育する楽しみに違いはありません。
  蜜蜂を始めて飼育されるお客様は先ずは小さな群で蜂の扱いに慣れることをお勧めします。大きな群は扱いきれません。


☆皆さん良い蜂を送ってくださいとおっしゃられます。当然のことです。ただ、同じ世話をした末に発生した群の大小や貯蜜量の違いは性能を見極める目安となります。当然枚数が多い程良い蜂になります。そして枚数が多いほど値段は高くなります。
 お客様におかれましては値段相応の商品を出荷していると思っていただければ幸いです。
☆当園では売り先が専業であっても依怙贔屓はないです審美眼の厳しいお客様は自身もご存じのように初めから大きい群をご購入ください。最小の商品を購入してそれ以上の性能を要求するのは間違いです。やはり値段相応となります。
商品が到着したら 通い箱を飼育予定の場所にまずは仮設置します。後ろの窓を閉め、燻煙機でスモンに煙を軽くかけ、スモンを開けて一日置いて落ち着かせます。本箱をその横に置き移し替えは翌日行ってください。蜜蜂は一時間程度で場所を覚えます。
注意事項
〇移動当日は内検をしないこと
 翌日落ち着いた状態になれば女王は中央部分にいます。背中にマーキングがしてあるのですぐわかります。まずは素早くビースペースを広げ中央の巣板に女王がいないか確認します。次に、通常の内検同様 王椀、王台を除去するようにしてください。
〇蜂は自分の巣箱の位置を覚えると同じところへ帰ります。なので場所を覚えた後の巣箱の移動は容易ではありませんのでご注意ください。

飼育方法
◎初めて飼育される方へ
 蜜蜂の飼育は難しいです。一年目はおうおうとして全滅します。どんなうまい人でも最初はみんなそうです。
 飼育一年目の方はあれこれ考えずサイミツすることだけに力を注いでください。
なぜならば蜂蜜の収穫こそが養蜂の醍醐味だからです。当園では蜜を絞るための種蜂を適正な時期に出荷しております。必ず蜜は絞れます。蜜も絞らずに全滅したら悲しいです。じゃあどうしたらいいか?簡単です。一つのことをやるだけです。
分蜂封じです。購入後ほかりっぱなしではダメですよ。蜜蜂は一群一王制です。女王が二匹になると分蜂します。分蜂して蜂数が減れば蜂蜜は期待したほど絞れません。一週間に一回必ず内検して女王が産卵していることを確認の上、中にできた王台・王椀を取り除き。分蜂させないよう管理してください。(王台・王椀を取り除くという意味は中の卵や幼虫を取るということです。表面上だけ取り除いても意味はないです。)
 分蜂封じを行った群はどんどん蜂数が増え、ある一定数増えると今度は検査毎に蜜が溜まり始めます、そしてある週 ドーンと蜜が溜まります。流蜜期の始まりです。一升瓶?一斗缶?どこまで伸びるか楽しくなってきます。
※分蜂ってなに? ※王台・王椀ってなに? 調べてください。蜜蜂の飼育は飼育者の尽きない興味と向上心無しでは可能になりません。
一年目のポイント
一年目は
分蜂させない。そして蜜を絞って養蜂の醍醐味を味わう。
 (分蜂熱が下がらないときは分けだしするのも一手です。臨機応変にやりましょう。)
 初めての人はこんがらがるのでこれだけ出来れば上々です。 
(蜂蜜は種蜂と同等の価値があります。 他は知らんけど うちはちゃんと蜜の絞れるように出荷時期に配慮して出荷しています。なので蜜さえ絞れば例え全滅しても損にはなりません。あほくさい話は無しです。
全滅に関して 初めての人はみんな全滅するので落ち込む必要はないです。普通のことです。 ただし何が原因だったかは考えるようにしましょう。)

◎ヒント
①蜜蜂は環境の見極めは大切です。
花のないところで蜜蜂を飼育しようとしても徒労に終わります。
 なので現地の情報収集は大切です。養蜂組合に入れば現地の情報も得られますし友達も出来ます。薬の斡旋もあります。家畜保健所の電話番号を乗っけてあるので現地の養蜂組合を教えてもらう事をおすすめします。
②素人さんは なぜ トンチキにお金を払って教えてもらっているのでしょう。
そもそもが自身が伝言ゲームをやっている状態で何で全国のどこの誰にでも教えることが出来るのでしょうか。謎
結果として
口八丁で季節外れの蜂を掴まされたり、間違いを教えてもらって全滅した人も多いことでしょう。
心当たりがある人もいることでしょう。
全国家畜衛生保健所

◎二年目以降の方へ 通年飼育に向けて
 飼育の基礎は下記の手引書に書かれてある通りです。ただし、どんな手引書もあくまで押さえておくべき基礎、つまり入り口までの道案内です。日本列島は南北に細長い地形をしています。気候も違えば花の開花時期も違います。 え? と思うかもしれませんが蜜蜂の飼育方法は一律ではありません。他人のやり方をまねたからと言ってうまくいくとは限りません。参考書は基本ですが基本通りではまだ足りません。養蜂はそれぞれの飼育場所に合った飼育方法を考える必要があるからです。
 ★
基本を押さえたうえで以下の3つのポイントを実行しその場所に合った飼育方法を確立してください。
 まじめに取り組めば環境不適合でない限り、だいたい3~4年で通年飼育できるようになります。
 
上達のポイント①
  飼育環境とのすり合わせを行いましょう。前年度何がまずかったか思案してください。問題を一個一個解決するうちに年を追うごとに勘は冴えるようになり通年での飼育ができるようになります。
 失敗しないと改善できないので失敗は通年飼育をする上での必要事項です。

 
上達のポイント②
 趣味を同じくする者同士の会話は楽しいものです。積極的に同地域で養蜂を楽しんでいるコミュニティに参加し情報交換しましょう。きっと自分の欲する有益な情報が得られるでしょう。たとえ得られなくても推察の足掛かりにはなります。
 蜂は環境依存度が高い生き物です。 場所によって飼育方法が変わります。例として 北海道で雪が降って越冬状態の時に九州ではまだ産卵が続いています。 同県内であっても夏の気温が上昇して休卵するところもあります。ではどこも一緒の飼育方法でいいの? 違う! じゃあどうする? 結論 地元の蜂仲間と情報交換するのが一番有益ということになります。
 
上達のポイント③
 観察力を鍛えましょう。全ての回答は目の前にあります。蜜蜂の気持ちになってあれこれ考えることを楽しみましょう。


参考文献
 どうやらビートピアが削除されたようなので代わりの参考文献を紹介しておきます。
 手引書はいろいろなところから出ています。二冊くらい買って見比べてみるとわかると思いますがだいたい内容は同じだと思います。なぜなら基本は一緒だからです。見せ方の違いだけなので写真がいっぱい掲載されている物を選びましょう。
 先ずは一冊購入して飼育のたたき台として書いてあるように実践してみてください。
 それでもきっとうまくいきません。だけどどこが悪かったか分からないのでまずは忠実に基本通りやります。上手くいかない理由はすでに書いた通りです。そうなったら上記のように環境に合わせて微調整していきます。実践した時期が早かった?おそかった?暑かった寒かった?その他に全滅した原因は何かない?ダニの感染はない? スズメバチの被害は?  対策はどうしよう? それがアレンジです。

★ヒント
 養蜂は飼育できるようになるまでの過程を楽しむものです。全滅してもくじけず問題をひとつづつ解決していけばちゃんと飼育できるようになります。
 失敗には理由があります。そして解答もあります。
 解答だけ求める人は観察力が養われないのでアドバイスしても同じことを繰り返してしまいます。
 自分であれこれ考えて改善していく姿勢が大切です。
 PDCA cycle
を利用して1つずつ自分の抱える課題を乗り越えていきましょうましょう。
 苦労して飼育できるようになった経験は達成感という代えがたい喜びと自信をもたらしてくれると私は確信しています。

養蜂大全

松本文雄 著

◎専業を志す方へ   趣味と仕事は別物
商売でやる以上カネにならないことをやるのは詰まらん。
看板は誰でもあげれるけど蜂で食っていくまでに持っていくのは難易度高しです。
県内に居酒屋は何軒ある?土建屋は? では蜂屋は?
そうなんです。数字がすべてを物語っています。
実際のところ業(金儲け)として成立させようとすると蜂は大変です。
食っていくための規模は?必要な設備は?需要はあるか?リスクは何がある。病気の対処は?そもそもちゃんとした商品が出来るか?考え始めたらキリがないです。
やはり趣味と仕事は別物、勉強は大切という考えに行きつくと思います。
ではどうやって蜂屋の商売を勉強するかという話になりますが
 餅は餅屋というように地元の専業(プロ)に師事するのが手っ取り早いです。
 中にはネットで何でもわかる丁稚なんてあほくさいって考える人もいますが蜂は自分の腕だけで食って行く商売です。子供のような発想ではだめです。
 例えば税理士。学問と実務は異なります。大半の人は学校で勉強して税理士事務所で実績積んでから独立するんじゃないでしょうか? 何でも同じです、独立してから、どうしようどうしよう。てのはあまりに行き当たりばったりです。
 経営も想像とは違います。安易に考えずに修行してきなさい。それが近道です。
 蜂屋はレアな職業だけど恐らく1つの県に10人くらいは専業がいると思う。
学校に行く代わりに一年間手伝って色々なことを見てくると良いでしょう。専業はみんなそうやって蜂屋になります。
どの道、やり始めたら二足のわらじは履けません。腹決めて勉強してきなさい。
 ここからは本人次第になるけど
気に入ってもらえればプロの技を見る機会を得ることが出来るでしょう。
尚 蜂を殺して積み上げた技術を知ろうと思ったら対価としてカネの代わりに労働力を提供せにゃあかんよ。
それが蜂屋の流儀となります。
 ただ頼みに行っても断られることもある。
基本蜂屋は家族経営なので労働力は欲しい。
なのに断られるのは本人に由来するもの以外にすでにやる場所がない。需要が飽和状態など初めからやめておいた方がいいパターンです。この場合、カネを込む前で良かった。って考えて吉です。
状況が分からんでしょ。
見切り発車すると後が酷いです。
なので業としてやるつもりならまず地元の専業に色々話を聞くことは大切となります。

◎何度やってもうまくいかない人へ
蜜蜂は環境依存度が高い生き物でどこでも飼育できるわけではありません。
本来養蜂はそれほど難しい物ではありません。うまく行かない原因は技術もさることながら環境があっていないパターンがほとんどです。心のバランスを崩さないよう。引き際も大切と知って取り組むようにしてください。




必要な道具一覧 
プリントアウトしてチェック表として使うと良いですよ
必要な道具
養蜂具の購入
に関して
 養蜂業界は分業が進んでいます。それぞれ得意分野があります。当方はハチミツの生産者ですので、種蜂や巣脾枠に関しては頑張った値段で出荷できますが、それ以外の道具類は下に乗っけてあるお店で買われた方がお得です。
 どこで買うかに関して、蜂蜜と同じで養蜂具も値段が高いなら高いなりの理由があります、当然安いなら安いなりの理由も、海外製品は日本と同様の品質とは限りません、商品選びは最終的には消費者がどこまでこだわるかだと思います。
巣箱 巣枠
キット販売
国内生産者
太田養蜂器具製造販売
養蜂器具類販売
輸入物
主だって中国製
値段が安い
休業中
八千代養蜂倶楽部
DMによる
カタログ販売
 



株式会社コネクト
〒501-6264
岐阜県羽島市小熊町島3-36
TEL:058-372-4607

FAX:058-372-4608

HPからも買えるようになりました。
ショッピング--養蜂資材コネクト (youhoushizai.com)


大抵揃います。
 全品半値くらいかな

ECショップ
養蜂器具類一般 大抵揃う
中国からの直送が多い
送料無料で驚く程安い所も
密林で宝探しが好きな人向け
アマゾン 楽天 ヤフーショッピング 等
問屋
高品質
安定した品ぞろえ
フルサワ蜂産 秋田屋本店 養蜂部
蜜蜂は家畜なので
ちゃんと獣医さんがいます
蜂の病気や
ダニの対処法など
おかしいなと思ったら
家保在籍の獣医さんや蜂専門の獣医さんにご相談ください。


全国家畜保健衛生所
俵養蜂場 ビーラボクリニック
免責事項 アドバイス
※予約前に必ず読んでください。
●生体につき仕上がりはお天気次第となりますので状況によっては予約してあっても買えないといった事態が発生する可能性があります。
この場合予約番号が末の方から足切りすることとなります。
せっかく予約したのに買えないなんてぇ!怒 ってことにならないように
お客様におかれましては予約番号が若いほうが良いと考えて早めに予約してください。
足切りや枚数の増減が発生した場合3月20日に一斉に連絡致します。その際はご了承くださいませ。
●蜜蜂に寄生するヘギイタダニに関して、国が認可している駆除剤にはアピスタン アピバール がありますが駆除率は100%ではありませんそれに対し消費者が100%の駆除率を生産者に求めるのは酷な話です。当園ではアピスタン若しくはアピバールの投与によってダニの寄生に関しては免責とさせていただいております。なお、ダニは薬で駆除しても外部からも再侵入してきます。寄生率が上がらないように適時薬剤によって駆除する。それが現実です。薬剤を用いない、オーガニック系処理もありますが、実行すると勘定が合いませんので当園では行っておりません。個人で楽しむ場合、生産コストなどとは無縁ですので試みてみるものよろしいかと思います。(新薬として2019年よりチモバールが加わったようですが使ったことがないのでコメントは控えます。外部リンク養蜂でのダニ対策に!チモバール【THYMOVAR】 (bee-page.com)
●万全な状態で出荷しておりますが、蜜蜂はどんな環境でも飼育できるわけではありません、蜜蜂の飼育には農薬に汚染されていない多量の水および汚染されていない花粉と花の蜜が必要です、過去の飼育において女王蜂が突然死したり、働蜂が這い出しするといった経験がある地域では、農薬散布時期とは別に既に残留農薬によって周辺の田畑が蜜蜂が飼育できない位汚染されている可能性があります。この場合、田起こしするだけで蜜蜂に悪影響を及ぼします。購入の際は場所によってはそう言ったことが起りえる事を理解したうえで注文してください。生き物です、女王蜂の突然死や這い出しが起きても代替はできません。
 なお、問題が発生しても時期的に代替の王を作ることも不可能なため『変成王台の女王が上手く交尾して産卵するまで待つか、他群と合同させてください』 位しかアドバイスできません。
 過去には環境不適合に対し、気の毒に思って代替王を送ったこともありますがすぐに同じ事が起こったのでこのような商売にならないサービスは止めました。当園が出荷する蜂は一年かけて飼育し越冬までさせた群です。不安な方は直接買いに来るようにしてください。(農薬に関して、周辺でまかれるネオニコチノイド系の農薬は花粉に農薬の成分が出てきますので注意が必要です。西洋蜜蜂は少なくとも3キロ四方は飛びます。女王蜂が真っ先に死んだり新蜂が這い出しする理由は働蜂が農薬に汚染された花粉を材料に体内でロイヤルゼリーを生成する際に起る生物凝縮と汚染された水を飲むことが原因だと考えています。直接農薬が巣箱や蜜蜂にかかるから死ぬという認識とは異なります。)
●蜜蜂の性能や性質は飼育環境、飼育方法により変わってきますのでどれだけ蜜が絞れますといった保証はできません。 
●沢山箱を置けば沢山蜜が絞れるわけではありません、限られた蜜源に対しての競合が少ない少数飼いの方が一箱当たりの収穫量は多くなります。群数は少なく内容の良い群を持ち効率よく蜜を絞るそれが玄人の手法です。
●一群一群を大切にしてあげてください、何やっているんだろぅって見てあげてください。書籍を読み漁るのも良いでしょう。観察日記をつけるのもよいことです。大切に飼育された健康な蜜蜂はびっくりするような成果となって飼育者に答えてくれます。最後に蜂蜜は蜜蜂が自分たちが生きていくために集めた食料です。シーズンが終わったらしっかり給餌してお礼しましょう。

お客様の声
 ネットではこういうのを乗っけるものだから書いてみたらってことで到着メールから抜粋してupしてみました。

 書いていて ああ ここにも出したんだとか思い返していると養蜂ってあんまり儲かる仕事ではないけどお金とは別の喜びがあるんだなと感じました。



岡山県 阿部様

蜜蜂届きました。Àさんの紹介通り良い蜜蜂をありがとうございました。 


千葉県 鈴木様

蜜蜂昼過ぎに到着しました。思った以上に良かったです。追加で二群お願いできませんか。

埼玉県 k様

蜜蜂無事届きました。明日内検します。 


長野県 吉川様

蜜蜂無事届きました。孫との蜂蜜絞りが楽しみです。 


滋賀県 松田様 

無事商品が届きましたありがとうございました。


静岡県 吉田様

今日到着しました。外気温が気になるので明日、女王を確認します。


富山県 P様

蜜蜂届きました。  事前連絡助かりました。 


奈良県 渋沢様

蜜蜂届きました。これならすぐに継箱かけれそうです。

今よりより良い商品を 
その他セット品に関してご要望があれば気楽にメールしてきてください。




王台の管理は養蜂家にとって重要な仕事です。
飼育方法云々以前に基本をマスターしなければ次のステップには進めません。
一週間に一回内検して王台 王碗を取るようにしましょう。
『王台 王碗を取るだけです。』
何度も分峰されれば蜂蜜は絞れないです。



お断りしたお客様への回答
 蜂は数やればいい商売とも違います。売りだしたら早めに並んでくださいませ。予約は毎年クリスマス12月25日より始めます。
専業であっても並んだ順です。毎年売れてから問い合わせが来たり3月に直接買いに来たりそんな感じです。

 蜂は口のある生き物で巣の中に何万匹と集団で営巣しているため作って売れなかった時は金食い虫になります。
 それを実感しているもしくは今年度それを実感する生産者は多いと思います。
 同じ畜産業者として先日流れた子牛一頭1000円のニュースは身につまされる思いで聞きました。
 種蜂の販売は商売ですが新たに蜂を作れば世話も餌も要ります。生産リスクだけ引き受けて売れないとか安売りしていては生産者は疲弊してしまいます。

  なので当園では種蜂の販売は出荷基準を満たすことは当然として
需給そして労働に見合った価格で販売できるかを重視しています。
 どの程度作るかは潜在需要とも関係するので悩ましい所ではありましたが同様に生体を扱う犬のブリーダーさんの意見を参考に、当園の行動指針に照らし合わせ販売数に関しては以下のような経営判断の下行動しております。
 ①販売数は需要に合わせて毎年ちょっとずつつ増やす。②余分な博打はやらない堅実な経営を心がけよう。
 尚 潜在需要に関しては、他社が種蜂を売ると当園も比較検討されカウンターが回る。これを利用し数字を眺めて需要の度合いを分析をさせてもらいました



 

inserted by FC2 system